東京都中小企業の課題解決型デザインコンペティション 2024年度「東京ビジネスデザインアワード(TBDA)」企業テーマ9件を発表、テーマに対するデザイン提案を募集開始 | 公益財団法人日本デザイン振興会

東京都中小企業の課題解決型デザインコンペティション 2024年度「東京ビジネスデザインアワード(TBDA)」企業テーマ9件を発表、テーマに対するデザイン提案を募集開始 | 公益財団法人日本デザイン振興会

東京都が主催し、公益財団法人日本デザイン振興会(所在地:東京都港区)が企画・運営を行う「東京ビジネスデザインアワード(TBDA)」は、2024年度企業参加の「テーマ」として選ばれた9件を発表し、デザイン提案の募集を開始します。募集期間は、9月4日(水)〜10月30日(水)です。

今年で13回目となる本賞は、都内中小企業が持つ「技術」「素材」などのテーマに優れた課題解決力・提案力をあわせ持つデザイナーと企業が協働することを目的としたデザイン・事業提案コンペティションです。

2024年度は全9件がテーマとして選定され、企業が保有する独自の素材や技術に加え、技術継承や市場の開拓、事業変革など各企業の心構えに対して、デザイナーとのマッチングを課題に行っていきます。
企業の「テーマ」とデザイナーの提案マッチング成立後は、実現化に向けての協働がスタートし、プレゼンテーションによる最終審査を経て、2025年2月に最優秀賞・優秀賞を決定します。

<2024年度全体スケジュール>

・テーマ募集:終了

・テーマ発表・デザイン提案募集:
9月〜10月
・マッチング決定:11月
・テーマ賞発表:2025年1月
・最優秀賞・優秀賞発表/表彰式:
2025年2月

9月18日(水)に、デザイナー向けに提案募集 企業へ直接応答をしたり、サンプルなどが見られるコミュニケーションデー(説明会)を実施します。

1. 「2024年度 東京ビジネスデザインアワード」テーマ概要(全9件)

各テーマの詳細は、公式ウェブサイトをご覧ください。

2. 2024年度「東京ビジネスデザインアワード」デザイン提案募集概要

募集期間 :2024年9月4日(水)〜10月30日(水)23:59まで
応募資格 :中小企業との協業に刺激を受ける、国内在住の個人またはグループ
応募費用 :無料 ※ただし、通信費や提案の制作に伴う実費等は応募者の負担となります。
賞・賞金 : 最優秀賞(1点)賞金100万円(企業、デザイナーにそれぞれ50万円)
優秀賞(2点) 賞金20万円(企業、デザイナーにそれぞれ10万円)
テーマ賞(1テーマにつき1点)※審査の結果、該当なしとなる場合あり。

応募方法 :東京ビジネスデザインアワード公式ウェブサイトよりご応募ください。
https://www.tokyo-design.ne.jp/award.html
主催:東京都
企画・運営:公益財団法人日本デザイン振興会

<東京ビジネスデザインアワードの特徴>

・製品デザインに留まらない、経営層との協働の機会の提供
商品単体ではなく販売やサービス、コミュニケーションプランも含めた提案により、経営層と考え方を組み合わせて協業する機会を提供します。経営資源の活用やブランド構築の経験、経営計画の検討などを含めてビジネスデザインに取り組むことができます。

・専門家、事務局によるサポート体制
各分野の専門家で多様な審査委員会によるアドバイス(商品開発、知財戦略、デザイン契約、販路開拓等)を通じ、報酬終了後も商品化、事業化に向けた支援および相談の機会の提供、サポートを随時受けられます。

・商品化、事業化への豊富な実績
これまでにマッチングした企業とデザイナーによる提案実現事例は20件を数えず、何度でも60万点以上を売り上げる商品も誕生。

<デザイナー向け応募説明資料公開について>

応募を検討するデザイナーを対象に、FAQ集、各テーマ企業によるプレゼンテーション動画、取材記事を随時、公式ウェブサイトにて公開します。
https://www.tokyo-design.ne.jp/award.html

<2024年度東京ビジネスデザインアワード審査委員会>

企業からのテーマ、デザイナーからの提案について審査を行いながら、どちらの協業に向けて専門的な視点からアドバイスを行います。

審査委員長:山田遊バイヤー株式会社メソッド代表取締役

審査委員:
秋山かおりプロダクトデザイナー STUDIO BYCOLOR

谷口 靖太郎 デザインエンジニア、ディレクター Takram

日髙一樹 特定弁護士・弁理士 /デザインストラテジスト 日高国際特許事務所所長

坊垣 佳奈 株式会社マクアケ 共同創業者 / 取締役

宮崎 晃吉建築家 株式会社HAGISO 代表取締役

八木 彩アートディレクター、クリエイティブディレクター アレンス株式会社

<コミュニケーションデーの開催について>

各テーマ企業の担当者との一時応答やサンプル展示など、直接コミュニケーションが取れる「コミュニケーションデー」を開催。事務局からの応募説明や、審査委員の秋山かおり氏をお迎えしてトークイベントを開催。
■デザイナー向け・テーマ企業とのコミュニケーションデー
日時: 9月18日(水)17:00 – 19:30
詳細・お申込み:https://www.tokyo-design.ne.jp/award.html

<テーマ企業への工場見学・会社訪問について>

デザイン提案応募を検討し、より深いテーマの素材・技術について知りたいという方を対象に、企業の工場見学(会社訪問)を実施します。
■工場見学・会社訪問
スケジュール:9月25日(水)〜10月3日(木)の期間に実施(予定)
※実施日はTBDA公式サイトでご確認ください。予約状況は公式Facebookでお知らせします。
Facebook URL:https://www.facebook.com/TokyoBusinessDesignAward

<「TOKYO CREATIVE COLLECTION」への出展について>
9月10日(火)に開催される「TOKYO CREATIVE COLLECTION」にTBDAとしてブース出展します。
企業とデザイナーの協働から誕生した製品や賞についてご紹介します。
https://www.vivit.com/events/creative-collection/tokyo-2024